本文へ移動

FRS工法

高温多湿な日本では、人間が快適になる住環境(高気密・高断熱など)になるにつれ、カビや真菌の生育を助長し、その結果として知らず知らずのうちに健康を害していっています。
喘息・アレルギーをお持ちの方などカビでお悩みの方も数多くいらっしゃると思いますが、どのようにカビを除去していらっしゃいますか?
市販のカビ取り剤で一時的にしのいでいても完全に除去できていなく数週間後には、またカビが…。
どうしてなんでしょうか?
それは、カビ(真菌)そのものが死滅していなく表面だけが落ちているだけですから、また発生してしまうのです。

◎お気軽にご連絡してください。
 
お客様宅へ伺い、テスト(カビ・汚れ箇所の一部)をし、カビ・汚れの落ち具合を見ていただきます。
テストは無料で行っています。
実際に確認していただいてから、お見積もり作成いたします。
 
 

みなさんのお家にもこのようなカビ・汚れはありませんか?

外壁
じゅらく壁
浴室
花壇

FRS工法とは

ハウスクリーニングなどと異なり、カビ(真菌)を根元から死滅させ除去する工法です。
特殊洗剤を浸透させ、洗浄剤の力で元から取り除き根絶させる工法です。
事前調査では、ルミテスターという菌類を測る装置でカビのある箇所や、何かわからない汚れをふき取り調査し、数値でカビ(真菌)の存在を確認します。

FRS工法の特長

 
 
薬品を使いブラシなどでこすり落とす方法ではありません。カビの発生している壁などの内部に特殊洗剤を浸透させカビ(真菌)の核菌を分解・死滅させる新しい根絶工法です。材料の下地を傷める事がありません。
外壁などでも足場が不要で低コストを実現しました。高い場所では高所作業車を使用します。
 
特殊洗剤の成分は、食品添加物にも使用されている成分と同じものを使用しているので人体・動植物に安全で、しかも環境にやさしい洗浄剤です。
カビを根絶して、再発生しにくい環境を作る事で、お客様に健康で快適な住環境を提供します。
 

施工対象物・対象材

浴室、脱衣所、台所、トイレ、厨房、一般住宅、病院、食品工場、加工場、店舗、公共施設、ホテル、ビル、マンション、塀、看板など内・外部全般
コンクリート、モルタル、タイル、漆喰、サイディング、石材、木材、ビニールクロス、畳、塗装面、墓石など多種多様な材料に対応できます。

カビのメカニズム

カビ(真菌)は、本来土壌の中に他の微生物と共存し植物などに寄生しています。成長すると、胞子を空気中に飛散させ、塵や水蒸気などに付着して空気中を移動し、あらゆる物に付着し増殖します。
この付着増殖した胞子は、カビ菌糸の摩擦により静電気を出してさらに汚染物質を吸着させ、コロニー(集落)を拡大させます。ちなみに、風呂タイル目地が黒くなっているカビ(真菌)は1平方センチ当たり40億個の胞子を持っているといわれます。
 
【カビ(真菌)の生育条件】

温度=0〜50℃   適温=20〜28℃(70℃以上でも死滅しないものもある)
湿度=70%以上  最適PH=4〜8の微酸性

酸素=好気性で、酸素が欠乏すると休眠する

栄養=有機物質では糖分などの炭水化物や脂肪類、無機質では、窒素化合物、硫黄、リン、その他金属及び微量生育因子

 
 
◎お気軽にご連絡してください。
 
お客様宅へ伺い、テスト(カビ・汚れ箇所の一部)をし、カビ・汚れの落ち具合を見ていただきます。
テストは無料で行っています。
実際に確認していただいてから、お見積もり作成いたします。
 
 

FRS施工事例

before
after
外壁
 
before
after
じゅらく壁
 
before
after
花壇
 
before
after
バルコニー
 
before
after
浴室
 
before
after
浴室
 
before
after
浴室
 
before
after
ポーチ
 
★まずはテストをしてみましょう!!
 
 無料のテストで汚れの落ちを実感してください!! 
 
TOPへ戻る